CiLELマネージャー

マネージャー 入社9年目のインタビュー

支え合う風土があるからこそ
挑戦できるフィールド
営業

T.H.さん

2016年 入社

Q1. 仕事内容について教えてください!

CiLELマネージャー インタビュー画像 1

お客様との接点から広がる新しい学び

CiLEL事業を統括するマネージャーとして、新規のお客様にはメールや電話で対応し、既存のお客様とは訪問や営業同行、勉強会や懇親会を通じて関わっています。直接お会いする時間は学びが多く、とても貴重です。実際にお客様と接する中で、こちらが想定していた価値と、お客様が感じてくださる価値が異なることに気づくことがあります。最近では「相談したらすぐに回答がもらえる」「専門知識が豊富」「話が早い」といった点を評価いただくことが多く、印象に残っています。今後はこうした気づきを活かし、お客様の課題をより深く理解したうえで、効率化や改善の提案を積極的に行い、成果につながる関係を築いていきたいと考えています。

Q2. ファーストトレードの魅力はどのような部分ですか?

CiLELマネージャー インタビュー画像 2

温かい社風が、挑戦の一歩を後押し

ファーストトレードの魅力は、変化が多いことに加えて、社員やメンバーの人柄の良さだと思います。仲間同士の思いやりや、お客様へのホスピタリティが自然に発揮されていて、その姿勢は社内の雰囲気やサービスの質にも表れています。実際に「〇〇さんにいつも助けてもらっています」「返事が早くて助かる」といった感謝の声をいただくことが多く、日本のメンバーだけでなく中国のメンバーについても同じ評価をいただきます。こうした声に触れるたびに、自分やチームの仕事が本当に役立っていることを実感でき、誇らしく嬉しい気持ちになります。人の良さが、仕事のやりがいや会社の魅力を高めていると強く感じています。

Q3. マネージャーから見た社員の特色について教えてください!

CiLELマネージャー インタビュー画像 3

変化に強く、しなやかな社員の姿

社員に共通して感じるのは、変化や環境の変動に対する忍耐力です。会社の方向性やスピード、市場環境の変化に直面しても、理解し受け止めながら前に進む姿勢が印象的で、その忍耐力が社員一人ひとりの成長や行動の変化につながっています。ここ数年で外向きな姿勢も強まり、以前は紹介制中心で自然にお客様が増える状態でしたが、競合や市場の変化に対応するため、より積極的に動くようになりました。勉強会や定例ミーティングを続ける中で、最初は「やらされ感」で取り組んでいた社員も、今では主体的に意見やアイデアを発信し、社内外で積極的に動くようになっています。その変化がチーム全体の力を高めていると感じます。

Q4. 社員の育成で心掛けていることは何ですか?

CiLELマネージャー インタビュー画像 4

自律的な成長を促す育成スタイル

中途社員にはこれまでの経験を活かしてチャレンジングな業務を任せ、新卒社員には社会人としての基本や会社の理念、業務のフレームワークを学んでもらうようサポートしています。特に若い社員には、「自分が会社で何をしたいのか、どう成長したいのか」を具体的に考え、言葉にする機会を定期的に設けています。育成の実務は現場の先輩社員が主体的に行い、私はその様子を見守りながら必要に応じてアドバイスをしています。この方法により、後輩は実務を学ぶだけでなく、先輩も教える過程で成長できるため、チーム全体の力を高めることにつながっていると感じています。

Q5. 今後、挑戦したいことは?

お客様にとって“最強のビジネスパートナー”へ

今後は、お客様にとって「最強のビジネスパートナー」としての存在感をさらに高めたいです。単に依頼に対応するのではなく、お客様の状況や課題を先読みし、必要な提案をこちらから積極的に行える関係を築くことを目指しています。たとえば、お客様が気づいていない便利な方法や改善策を先に提示することで、「こんなサービスがあったんだ!」と驚き、喜んでいただける体験を提供したいと考えています。そのためには、顔が見える安心感に加え、より深いお客様目線に立ち、信頼感を強化することが不可欠です。今後はこの「お客様目線」をさらに磨き、CiLELのサービスをより価値あるものへと進化させていきたいと思います。

CiLELマネージャー メイン画像

1日のスケジュール

スケジュール

09:15
打ち合わせの準備 カスタマー部門の打ち合わせ
10:00
取引先と打ち合わせ
12:00
ランチ
13:00
お客様との商談
15:00
社内会議
16:00
メンバーとの1on1面談
17:00
メール・チャット応対
18:00
各メンバーの日報のチェック

求職者へのメッセージやファーストトレードで働く“私らしさ”

求職者へのメッセージ

私は「会社を自分で動かしたい!」という想いで、この会社に飛び込みました。主体的に関わり続けた結果、今ではマネージャーを任せてもらえるまでに成長。必要なのは経験や知識よりも、情熱です。挑戦したい気持ちさえあれば、必ず成長できる環境があります。ぜひ一歩踏み出してみてください!

私の「ココ」が強み!

計画を立てるのは得意ではありませんが、その分、急な変更にも柔軟に対応できます。想定外のことが起きても「それも想定内!」と前向きに捉え、どうすればできるかを考えるのが私の強みです。できない理由ではなく「できる方法」を探す姿勢を持てるところです。

こんな人と働きたい!

情熱がちょっと弱まる時もあると思います。そんな時には自分を励まし、仲間を頼りながら、また火を大きくしていける人。そして「お客様や仲間の役に立ちたい」という気持ちを持ち続けられる人と一緒に働きたいです。

ファーストトレードの好きなところ

毎年チャレンジングな取り組みがあり、変化に富んでいるところです!飽きることがなく、そのたびに自分の成長につなげられるのが魅力です。挑戦と変化を楽しみながら、自分の力を試せる環境が気に入っています。

他の社員インタビューを見る